お知らせ
News

  1. ホーム
  2. お知らせ

お知らせ一覧

研修・講座・シンポジウム
2021.11.22
12月11日 2021年度BAA講演会【生活習慣病 静かなる殺し屋】終了しました

ビューティフルエージングを実現するためには健康がなによりも大切です。特に人生100年時代には医療・介護に依存しないで自立した生活ができる健康寿命を如何に延ばしていくかが大きなポイントになります。しかし、介護を受けることになる主な原因には2018年度で「認知症」が最も多く、次いで「脳血管疾患」となっています。更に死亡に至る原因として2017年度の第2位は「心疾患」で第3位は「脳血管疾患」です。認知症も心疾患も脳血管疾患も生活習慣が大きく影響しています。しかも、これらの病気は痛みもなく静かに進行していきます。今からでも生活習慣病の正しい知識を知り、適正な生活を送ることで健康寿命を延ばしませんか。

テーマ:「生活習慣病 静かなる殺し屋」

講師:塙 晴雄様 新潟医療福祉大学健康スポーツ学科教授 医学博士

資格:医師、日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本スポーツ協会認定スポーツドクター

講演内容:生活習慣病は、サイレントキラーとも呼ばれています。高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満などは、放置していると知らない間に動脈硬化が進行し、狭心症や心筋梗塞、脳卒中などを引き起こし、突然不自由な生活を余儀なくされ、命を落とすこともあります。それに対処するためには、生活習慣病を正しく理解すると伴に、自分にあった現実的な方法で予防や治療を継続することが重要と考えます。生活習慣病とはどのようなものか、どのような治療法が一般に行われるのか、また気をつけるべきポイントなどを内科医の立場からお話ししたいと思います。

日時:12月11日(土)13:30~16:30

方法:ZOOMによるオンライン配信 申込み:メールでお申し込みください URL、ID、PW、などをお送りいたします。

参加費:BAA個人会員(LDA含む)・無料、BAA会員企業(OBを含む)・無料    

 *上記以外の方は2,000円(以下に振込下さい)

  三菱UFJ銀行 虎ノ門支店 普通 0696750  

申込先:北村 kitamura@baa.or.jp、大庭 ooba@baa.or.jp


エクステンションセミナー
2021.10.06
11月20日「アンコンシャス・バイアスに気づき、ライフキャリアデザインに活かす」 終了しました

「アンコンシャスバイアスに気づき、ライフキャリアデザインに活かす」

日常や職場に溢れている誰もが持っている、時に弊害をもたらす様々なアンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)。その存在に気づいて対処して、キャリアデザインに活かすことができれば、職場や社会、未来も変えることができます。働き方、仕事の仕方、マネジメント、家庭における役割のあり方など、日常に潜むアンコンシャス・バイアスを意識することにより、モノの見方が変わります。そして様々な働き方、あり方、生き方を認め合えることの大事さを考えます。

【講師】 櫻井 香織 講師 [NPO法人アーチ・キャリア 社外メンター、女性労働協会認定講師、キャリアカウンセラー(GCDF)]

・日時:11月20日(土) 13:30~15:30・・・ZOOMで行います

・申込み締切り:11月10日(水)【11月11日(木)受講者にURLをお送りいたします】

・申込メール:北村(kitamura@baa.or.jp)又は 塙(hanawa@baa.or.jp)

・記入:①名前(ふりがな)②メールアドレス③その他(会社・所属・LDA・紹介者・入会など)

・会費 [今回のみ参加の方]  2,000円(事前にお振込みください)

・「LDAの会」、「S個人会員」*の方は無料

【次回予告】(予定です、変更する場合があります)

・1月 8日(土)「ライフシフトに備える学び直し・学び加え」 若月 誠 講師

・3月12日(土)「自分らしさとキャリアデザイン」 板谷 和代 講師


BAA寄付講座
2021.10.03
11月17日 【資産の承継対策としての民事信託の活用】 終了しました

総務省統計局の調査では、我が国の総人口(2020年9月15日現在推計)のうち、65歳以上の高齢者人口は、3,617万人で、総人口に占める割合は28.7%と過去最多となっています。また、団塊の世代と言われる人々が、72歳から75歳を迎え、日本の人口は超高齢化社会への道を進んでいます。 そういった超高齢化社会を背景に、相続の発生を想定した資産の継承や相続税対策について考える方が増えています。現在、資産承継の手段の一つとして、民事信託の活用が注目を集めています。相続法制では、できない資産の継承について、信託ではどのような活用方法があるのかを考えてみます。

講師:大庭 和夫 KNR大庭FP事務所代表 1級ファイナンシャル・プランニング技能士

日時:11月17日(水)15時から16時30分

開催方法:オンライン(ZOOM)で開催

受講料:無料

申込方法:三鷹ネットワーク大学へ直接申込ください

三鷹ネットワーク大学から

※三鷹ネットワーク大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するための対策を実施しています。詳しくは三鷹ネットワーク大学のウェブサイトをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症の影響等により内容等を変更する場合がありますので、予めご了承ください。


シニアセミナー
2021.10.03
11月10日 「心の宇宙を拡げる-曼荼羅の見方・楽しみ方-」終了しました

広大な宇宙が凝縮され無尽蔵な価値が秘められていると言われる「曼荼羅」。日本に伝わる代表的な胎蔵、金剛両マンダラを中心に、いくつかの種類のマンダラを紹介しながら、曼荼羅の見方や楽しみ方をお話しさせていただきます。マンダラは一種の人生劇場の舞台のようなイメージを持ち、悟りをひらくステップが示されているなどと言われたりしますが、如来や菩薩、明王など様々な仏たちが登場するマンダラの世界は、昨今よく耳にする「ダイバーシティ(多様性)」そのもの。あまり難しく考えず、そうした視点で眺めてみたりすると身近な日常が感じられ曼荼羅の楽しみが増えてくるのではないでしょうか。

☆ 講師:近藤 テ留ミ 講師 ライフデザイン・アドバイザー

☆ 日時:11月10日(水)15:00~16:30

☆ 開催方法:オンライン(ZOOM)により開催します。

☆ 参加費:無料(BAA個人会員及びBAA会員企業OBも参加できます)

☆ 参加方法:参加申し込みされた方には、事前に招待メールをご連絡しますので、自宅のパソコンから参加して頂きます。(ZOOMでの参加方法が不明の方・初めての方は事前に説明致します。(事務局担当:大庭:ooba@baa.or.jp までご連絡下さい)

 


BAA寄付講座
2021.09.14
10月20日 「資産形成の王道、企業型DC&iDeCoの賢い活用法」終了しました

公的年金(国民年金・厚生年金)の支給金額が今後減少して行くことが見込まれる中、資産形成を進める上で、私的年金である企業型確定拠出型年金(企業型DC)及び個人型確定拠出型年金(iDeCo)活用の重要性が高まって来ています。昨年5月29日、国会において「年金制度の機能強化のための国民年金法の一部を改正する法律」(年金制度改正法)が成立し、その中で、確定拠出年金の加入可能要件の見直し等が盛り込まれ、2022年4月以降順次施工される予定となっています。 資産形成を進める上では、税制優遇制度をいかに賢く活用するかが大切であり、その中核と位置づけられる企業型DCとiDeCoを利用し、長期の資産運用を行うことがますます重要となって来ています。今回講座では、企業型DCとiDeCoの概要と年金制度改正法による利用機会の拡大や留意点を中心にお話しします。

日時:10月20日(水)15時から16時30分

講師:荒武 誠講師 エムエムウェイ合同会社 顧問 ファイナンシャル・プランナー(CFP)

開催方法:オンライン(ZOOM)

受講料:無料 申込先:三鷹ネットワーク大学に直接申込してください

三鷹ネットワーク大学から

※三鷹ネットワーク大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するための対策を実施しています。詳しくは三鷹ネットワーク大学のウェブサイトをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症の影響等により内容等を変更する場合がありますので、予めご了承ください。


PAGE TOP