- ホーム
- お知らせ
お知らせ一覧

2017.12.25
BAAプロフェッショナルセミナー「TAコミュニケーション心理学の活用」(終了しました)
〜豊かな人生を築く、健康な心と繋がる力を磨きましょう!〜
成果に繋がる上司と部下の関係構築、キャリアカウンセラーに必要なコミュニケーション、職場のメンタルヘルスについて知識、家庭・社会で求められる人間力についての知識習得と技術向上を目的とします。理解しやすく、またプラス思考を伝える大好評の先生です。どなたでもご参加下さい。
【講師】 下平 久美子氏
㈱REFINE 代表取締役社長、日本交流分析協会副理事長・交流分析士教授
会場:機械振興会館(地下鉄・神谷町徒歩8分, JR・浜松町駅北口12分 裏面参照)
参加費用:8,000円(学生7,000円)*ご希望の方には受講証明書を発行いたします。
募集人員:50名(先着順)

2017.11.15
2月「TA(交流分析)コミュニケーション心理学の活用」(終了しました)
TA(交流分析)コミュニケーション心理学の活用で、豊かな人生を築く、健康な心と繋がる力を磨きましょう!
日時:2月24日(土) 10:00~16:00
場所:機械振興会館
講師:下平 久美子氏[(株)REFINE代表]

2017.12.04
2月「60歳からのモチベーションをもって働く」(終了)
60歳定年再雇用、定年延長企業が増加していますが、その中で役職定年や給与減少等モチベーションを落とす社員に対しどのようにどのような研修、伝え方がよいのか考えます。
日時:2月13日(火) 18:30~20:00
場所:「ばるーん」 304号室(予定)
講師:横山 出氏[デル・ライフキャリア研究所代表]

2017.12.04
12月「思い込みや認知の歪みからどう逃れるか」 終了
円滑な組織運営のためのコミュニケーションの取り方を考えます。
日時:12月11日(月) 18:30~20:00
場所:「ばるーん」 303号室
講師:谷岡 賢一氏[生涯学習開発財団認定コーチ、産業カウンセラー、中小企業診断士]

2017.12.04
「社員活性化のための処方箋」 (終了)
10月「社員活性化のための処方箋」
人生90年時代のキャリア戦略はどうあるべきか、特に50歳、60歳以降を見据えたキャリア開発を若くしてから考えて行くことが重要です。
個人と企業双方の立場から納得してキャリアを歩みことによって、個人と企業双方がWIN/WINの関係を目指します。
<内容>
・雇用を巡る今後の環境変化について/人生90年のスパンでキャリアを考える
・これだけは知っておこう、キャリアに関する人事制度/人事のプロが教える4つのキャリ アの選択肢 等
・日 時:10月16日(月)18:30~20:00
・会場:「ばるーん」 304号室
・講 師:木村 勝 氏 [リスタートサポート木村勝事務所、電気通信大学特任講師、ライフ デザイン・アドバイザー]